法人契約 死亡保険金 相続税

生命保険に関して少しでも悩みがあるなら!

「保険に関して全くわからない・・・」、「どう見直せば良いかわからない・・・」
そんな方は是非保険のプロに相談してみて下さい!

※下記サービスなら、相談は無料ですし、イエローカード制度により勧誘が全くないので安心して利用できます。

⇒現役税理士がオススメ!勧誘がなくて無料で利用できる保険相談サービスはこちら♪

法人契約の死亡保険金を従業員の遺族が受け取った時の課税関係

相続税と生命保険のメリットがイメージできる画像

 

質問

先日夫が亡くなりました。

 

生前、夫が勤務していた会社が、被保険者を夫、受取人を妻である私とする定期保険に加入していたとのことで、保険会社から死亡保険金の支払いがありました。
この死亡保険金にかかる税金はどうなるのでしょうか?

 

契約者(保険料負担者) 会社
被保険者 従業員(夫)
死亡保険金受取人 従業員の遺族(妻)
保険の種類 定期保険

 

回答

保険金として相続税の課税対象となります。

 

企業の(個人事業も含みます)福利厚生の一環として、雇用主が従業員等を被保険者とし、受取人をその遺族とする保険契約を締結することはよく見受けられます。

 

定期保険で契約を締結した場合、特定の従業員のみの加入で受取人が遺族であるときは、その保険料が給与として扱われますので、保険金が相続税の対象となることは理解しやすいと思われます。

 

一方、全員が加入していた場合には、その保険契約にかかる保険料は、雇用主が福利厚生目的で保険料を支払っていたものとされるため、遺族が受け取った保険金については雇用主からの贈与によって取得したものと誤解されがちです。

 

この点について、相続税法では取扱を明確にしております。

 

相続税法基本通達3-17

雇用主がその従業員(役員を含む)のためにその者(配偶者その他の親族を含む)を被保険者とする生命保険契約にかかる保険料の全部または一部を負担している場合のおいて、保険事故の発生により従業員その他の者が保険金を取得したときの取扱は、次に掲げる区分に応じそれぞれ次による。

 

ただし、雇用主がその保険金を退職手当金等として支給することとしている場合には、その保険金は死亡退職金に該当するものとする。

 

(1)従業員の死亡により相続人その他の者が保険金を取得した場合
雇用主が負担していた保険料についてはその従業員が負担していたものとされ、その死亡保険金は相続税の対象となる。

 

(2)従業員以外の者の死亡により従業員が保険金を取得した場合
雇用主が負担していた保険料については、その従業員が負担していたものとされ、相続税および贈与税の課税関係は生じることなく、その死亡保険金はその従業員の一時所得として所得税の課税対象となる。

 

(3)従業員以外の者の死亡によりその従業員および被保険者以外の者が保険金を取得した場合
雇用主が負担していた保険料については、その従業員が負担していたものとされ、その死亡保険金については従業員から保険金受取人への贈与があったものとして贈与税の対象となる。

 

この設問のケースではご主人の死亡により保険会社から支払われた保険金については、勤務されていた会社においてそれを退職金として扱う旨の規定がない限り、通達の(1)に該当し、相続税の課税対象となります。

 

また、生命保険金の非課税枠(500万円×法定相続人の数)についても、個人で契約して受け取った保険金と合算してその適用を受けることができます。

 

なお、退職金として支給することとされている場合には死亡退職金として生命保険金とは違った扱いとなり、死亡退職金の非課税枠の適用を受けることになります。

 

⇒生命保険を活用した相続対策はこちら♪


 

 

 

 

「現役税理士がオススメする生命保険見直し無料サービスはこちら!」がイメージできる画像01

「現役税理士がオススメする生命保険見直し無料サービスはこちら!」がイメージできる画像02

「矢印」がイメージできる画像02

「保険の無料相談はこちらから!」がイメージできる画像02

関連ページ

リビング・ニーズ特約に基づく生前給付金の相続税法上の取扱い
リビング・ニーズ特約に基づく生前給付金の相続税法上の取扱い生命保険の選び方と見直しのポイントは?生命保険の仕組やおすすめできる生命保険とダメな生命保険やメリットデメリットは?必要保障額の考え方、加入するタイミングはいつ?定期終身養老の特徴。結婚・住宅購入ローン・学資保険・医療保険がん保険・就業不能保険・女性向け保険・ごとに解説。会社の退職金準備や節税対策。生命保険会社とファイナンシャルプランナーの選び方。
個人契約の死亡保険金の課税関係
個人契約の死亡保険金の課税関係相続対策に生命保険は有効です。遺産分割対策、納税資金対策、相続税の節税対策すべてにおいて生命保険は活用できます。生命保険の選び方と見直しのポイントは?生命保険の仕組やおすすめできる生命保険とダメな生命保険やメリットデメリットは?必要保障額の考え方、加入するタイミングはいつ?定期終身養老の特徴。結婚・住宅購入ローン・学資保険・医療保険がん保険・就業不能保険・女性向け保険・ごとに解説。会社の退職金準備や節税対策。生命保険会社とファイナンシャルプランナーの選び方。
死亡保険金の非課税枠※相続税法上の保険金の非課税限度額
死亡保険金の非課税枠 相続税法上の保険金の非課税限度額相続対策に生命保険は有効です。遺産分割対策、納税資金対策、相続税の節税対策すべてにおいて生命保険は活用できます。生命保険の選び方と見直しのポイントは?生命保険の仕組やおすすめできる生命保険とダメな生命保険やメリットデメリットは?必要保障額の考え方、加入するタイミングはいつ?定期終身養老の特徴。結婚・住宅購入ローン・学資保険・医療保険がん保険・就業不能保険・女性向け保険・ごとに解説。会社の退職金準備や節税対策。生命保険会社とファイナンシャルプランナーの選び方。
死亡保険金と同時に支払われた前納保険料の取扱はみなし相続財産
死亡保険金と同時に支払われた前納保険料の取扱はみなし相続財産相続対策に生命保険は有効です。遺産分割対策、納税資金対策、相続税の節税対策すべてにおいて生命保険は活用できます。生命保険の選び方と見直しのポイントは?生命保険の仕組やおすすめできる生命保険とダメな生命保険やメリットデメリットは?必要保障額の考え方、加入するタイミングはいつ?定期終身養老の特徴。結婚・住宅購入ローン・学資保険・医療保険がん保険・就業不能保険・女性向け保険・ごとに解説。会社の退職金準備や節税対策。生命保険会社とファイナンシャルプランナーの選び方。
死亡保険金と同時に入院給付金を受け取った場合は相続税
死亡保険金と同時に入院給付金を受け取った場合は相続税相続対策に生命保険は有効です。遺産分割対策、納税資金対策、相続税の節税対策すべてにおいて生命保険は活用できます。生命保険の選び方と見直しのポイントは?生命保険の仕組やおすすめできる生命保険とダメな生命保険やメリットデメリットは?必要保障額の考え方、加入するタイミングはいつ?定期終身養老の特徴。結婚・住宅購入ローン・学資保険・医療保険がん保険・就業不能保険・女性向け保険・ごとに解説。会社の退職金準備や節税対策。生命保険会社とファイナンシャルプランナーの選び方。
契約者貸付を受けていた保険契約にかかる保険金を相続により取得
契約者貸付を受けていた保険契約にかかる保険金を相続により取得相続対策に生命保険は有効です。遺産分割対策、納税資金対策、相続税の節税対策すべてにおいて生命保険は活用できます。生命保険の選び方と見直しのポイントは?生命保険の仕組やおすすめできる生命保険とダメな生命保険やメリットデメリットは?必要保障額の考え方、加入するタイミングはいつ?定期終身養老の特徴。結婚・住宅購入ローン・学資保険・医療保険がん保険・就業不能保険・女性向け保険・ごとに解説。会社の退職金準備や節税対策。生命保険会社とファイナンシャルプランナーの選び方。
個人年金保険の死亡給付金受取と相続税
個人年金保険の死亡給付金受取(年金受取開始前の死亡)相続対策に生命保険は有効です。遺産分割対策、納税資金対策、相続税の節税対策すべてにおいて生命保険は活用できます。生命保険の選び方と見直しのポイントは?生命保険の仕組やおすすめできる生命保険とダメな生命保険やメリットデメリットは?必要保障額の考え方、加入するタイミングはいつ?定期終身養老の特徴。結婚・住宅購入ローン・学資保険・医療保険がん保険・就業不能保険・女性向け保険・ごとに解説。会社の退職金準備や節税対策。生命保険会社とファイナンシャルプランナーの選び方。
年金払定期保険特約(収入保障特約等)の相続税評価額
年金払定期保険特約(収入保障特約等)の相続税評価額相続対策に生命保険は有効です。遺産分割対策、納税資金対策、相続税の節税対策すべてにおいて生命保険は活用できます。生命保険の選び方と見直しのポイントは?生命保険の仕組やおすすめできる生命保険とダメな生命保険やメリットデメリットは?必要保障額の考え方、加入するタイミングはいつ?定期終身養老の特徴。結婚・住宅購入ローン・学資保険・医療保険がん保険・就業不能保険・女性向け保険・ごとに解説。会社の退職金準備や節税対策。生命保険会社とファイナンシャルプランナーの選び方。
被保険者と受取人が同時に死亡した場合の保険金の相続関係
被保険者と受取人が同時に死亡した場合の保険金の相続関係相続対策に生命保険は有効です。遺産分割対策、納税資金対策、相続税の節税対策すべてにおいて生命保険は活用できます。生命保険の選び方と見直しのポイントは?生命保険の仕組やおすすめできる生命保険とダメな生命保険やメリットデメリットは?必要保障額の考え方、加入するタイミングはいつ?定期終身養老の特徴。結婚・住宅購入ローン・学資保険・医療保険がん保険・就業不能保険・女性向け保険・ごとに解説。会社の退職金準備や節税対策。生命保険会社とファイナンシャルプランナーの選び方。
受取人が被保険者よりも先に死亡※保険金受取人と相続
受取人が被保険者よりも先に死亡している場合の保険金受取人相続対策に生命保険は有効です。遺産分割対策、納税資金対策、相続税の節税対策すべてにおいて生命保険は活用できます。生命保険の選び方と見直しのポイントは?生命保険の仕組やおすすめできる生命保険とダメな生命保険やメリットデメリットは?必要保障額の考え方、加入するタイミングはいつ?定期終身養老の特徴。結婚・住宅購入ローン・学資保険・医療保険がん保険・就業不能保険・女性向け保険・ごとに解説。会社の退職金準備や節税対策。生命保険会社とファイナンシャルプランナーの選び方。
相続放棄をした場合の死亡保険金と相続税※受け取れる?
相続放棄をした場合の死亡保険金の取り扱い 受け取れるのか。相続対策に生命保険は有効です。遺産分割対策、納税資金対策、相続税の節税対策すべてにおいて生命保険は活用できます。生命保険の選び方と見直しのポイントは?生命保険の仕組やおすすめできる生命保険とダメな生命保険やメリットデメリットは?必要保障額の考え方、加入するタイミングはいつ?定期終身養老の特徴。結婚・住宅購入ローン・学資保険・医療保険がん保険・就業不能保険・女性向け保険・ごとに解説。会社の退職金準備や節税対策。生命保険会社とファイナンシャルプランナーの選び方。
生命保険金は相続の特別受益に該当しないケースとは?
生命保険金は特別受益に該当しないケースもあります。相続対策に生命保険は有効です。遺産分割対策、納税資金対策、相続税の節税対策すべてにおいて生命保険は活用できます。生命保険の選び方と見直しのポイントは?生命保険の仕組やおすすめできる生命保険とダメな生命保険やメリットデメリットは?必要保障額の考え方、加入するタイミングはいつ?定期終身養老の特徴。結婚・住宅購入ローン・学資保険・医療保険がん保険・就業不能保険・女性向け保険・ごとに解説。会社の退職金準備や節税対策。生命保険会社とファイナンシャルプランナーの選び方。
生命保険で相続税の節税や非課税の対策を※遺産分割や納税準備
相続に生命保険が有効であるといわれる理由。相続対策に生命保険は有効です。遺産分割対策、納税資金対策、相続税の節税対策すべてにおいて生命保険は活用できます。生命保険の選び方と見直しのポイントは?生命保険の仕組やおすすめできる生命保険とダメな生命保険やメリットデメリットは?必要保障額の考え方、加入するタイミングはいつ?定期終身養老の特徴。結婚・住宅購入ローン・学資保険・医療保険がん保険・就業不能保険・女性向け保険・ごとに解説。会社の退職金準備や節税対策。生命保険会社とファイナンシャルプランナーの選び方。
生命保険(個人年金)の年金受取と税金※名義契約者変更と贈与税
相続対策に生命保険は有効です。遺産分割対策、納税資金対策、相続税の節税対策すべてにおいて生命保険は活用できます。生命保険の選び方と見直しのポイントは?生命保険の仕組やおすすめできる生命保険とダメな生命保険やメリットデメリットは?必要保障額の考え方、加入するタイミングはいつ?定期終身養老の特徴。結婚・住宅購入ローン・学資保険・医療保険がん保険・就業不能保険・女性向け保険・ごとに解説。会社の退職金準備や節税対策。生命保険会社とファイナンシャルプランナーの選び方。